💗「アフィリエイターってどのくらい稼いでいるの?」
💗「ブログで収入源を作りたい。」
💗「どうすればアフィリエイトは稼げるようになるの?」




2018年に副業が解禁されたことや、2020年のコロナ渦でアフィリエイトを始める人が増えています。
でもみんな月に1000円も収入を稼げていないのが実態なんです、、汗
これを聞いた瞬間、超ビビりの僕は萎縮してしまいました。(;´∀`)
あなたも「それじゃ自分にもムリじゃん」と思うかもですが、この数字には罠があるんで安心してください。
- アフィリエイト収入の実態。
- ブログで稼ぐための心構えとは?
そんな訳でこの記事では、アフィリエイト収入の実態について暴露していこうと思います。
さらにあなたがブログで稼ぐ人の仲間入りができるように、収入をあげるコツもお話していきます。
アフィリエイト平均収入の実態

アフィリエイターはどれくらい稼いでいるのか?
まずは実際のデータを参考にしながら、平均収入の実態を見ていきましょう。
半分以上は1000円も稼げていない

引用元:日本アフィリエイト協議会
上の図は日本アフィリエイト協議会が、2020年に行った調査の結果です。
✅収入0が39.9%
✅1000円未満が30.6%
つまりアフィリエイトを始めた人たちの半分以上は、ブログ収入が1000円もないことが分かります。
「そんな狭き門なら凡人の自分が稼げるわけない。(;´Д`)」
このデータを見せられれば多くの人はこう感じて、やるまえに諦めてしまうかもしれません、、汗
でもこのアフィリエイトで稼げない割合に騙されないようにしましょう。
ほとんどの人は本気で作業していない
結論から言うと本気で作業していない人たちや、稼げるまえに諦めた人たちが多いことが、こんなにも平均収入を下げている理由です。
なぜ本気になれなかったり、諦めてしまうのかといえば、アフィリエイトが手軽に始められることにあります。
これって確かにメリットでもあるけれどリスクがない分、やめるのもカンタンということです。
もし「失敗すれば借金地獄」ってくらい、追い込まれた状況なら死ぬ気でやるんでしょうが・・・
アフィリエイトで失うものといえば、せいぜいお小遣い程度、、汗

つまりほとんどの人が、「まぁ稼げたらラッキー」くらいの感覚で始めて、すぐに諦めているのが実情なんです。
これこそがアフィリエイトの平均収入がめちゃくちゃ低い理由なんで、こういうデータは鵜吞みにしないほうが無難だと思います。
例えば僕は社畜だったころに取らされた、2級土木施工管理技士という国家資格をもっています。
これって合格率が3割にも満たない、難しい試験と言われていました、、汗
この数字だけ見れば、偏差値30台の僕が受かるはずがありませんよね?
それでも少しだけ真剣にやったら、受かっちゃったんです。(笑)
こんな僕でも合格できたのに、なぜ7割の人たちが落ちるのかといえば、
✅会社から言われてイヤイヤ受けただけ。
✅対策をまったくせず、ぶっつけ本番。
✅最初から受かる気がない。
つまり本気でやってない人が合格率を大幅に下げているだけ。
なので、あなたは少しだけ気合いを入れて取りくむだけで、頭1つ抜けることができますよ。(;´∀`)
ブログを書き続けるのは苦痛

アフィリエイトって僕らのような一般人でも、自由になれる可能性がある魅力で溢れたビジネスです。
✅社畜から脱出したい。
✅イヤな人間関係から解放されたい。
✅もっと自由に働きたい。
このような夢をもって、みんなアフィリエイトを始めると思います。
しかも始めるのに必要なのはパソコンだけという、まさに現代で最強のビジネスモデル。( *´艸`)
こんな可能性のあるビジネスなのに、それでも多くの人が諦めてしまうのは、
ブログを書き続けるのが、想像以上にしんどいからでしょう。(;´Д`)

検索エンジンの仕組み上、開設したばかりのブログにはアクセスが集まらないようになっています。
いわば試用期間みたいなものなんですが、この時期にブログを書き続けるのって想像以上にハードなんですよね、、汗
だからこそ、みんなこの理想と現実のギャップにやられて、挫折しちゃうんです。
すぐに稼げるわけがない
ネット上には「3か月で月収100万も可能!」とか「初心者でも開始1か月で稼げる!」とか、そんな広告で溢れていますよね。
でもこういう広告の99%は詐欺だと思いましょう。(;´Д`)
初心者から始めてすぐに稼げるノウハウなんてないからです。
例えば素人がたった3か月でプロ野球選手になれる裏ワザがありますか?
・・・ないでしょ?、、汗

プロスポーツ選手になるには、地道なトレーニングを子どものときから何年も続けていかないとなりません。
その成果として技術が少しずつ身についていくわけですよね?
アフィリエイトだってブログを書くだけでなく、
✅集客スキル。
✅伝わる文章を書くスキル。
✅セールス。
✅マーケティング。
✅メルマガや特典の作成。
これらのスキルを少しずつ磨いていく必要があるわけで、たった数か月で身につくものではないでしょう。
どんな分野でもプロになるというのは、時間がかかるものです。
アフィリエイトを始めて、たった3か月で「ブログで収入を得るなんてムリ」と諦める人は、ここを理解していないように思います。
「すぐに稼ぎたいんだよ!」は詐欺に引っかかる危険な思考なんで、注意しましょう。
繰り返しますが、初心者がすぐに稼げるノウハウなんて存在しません。
収入と勤続年数は比例している
ここまで読んでくれて、アフィリエイトで収入を得るのは容易じゃないことが分かったと思います。
それに気がついただけで、これから詐欺に引っかかる心配もないし、大きな1歩です。( *´艸`)
ようはアフィリエイトで稼ぐのはビジネスのプロとして活動していくわけですね。
そしてプロになるには、それなりの努力と時間が必要ということでした。
その証拠に勤続年数とアフィリエイト収入は比例しています。

引用元:アフィリエイトマーケティング協会
1年未満の初心者(青)が「収入はない」と「1000円未満」を埋めているのに対し、
1年以上(茶)になると約25%が3万円以上を稼げているのが分かりますね。
さらに、
✅勤続年数が5年以上になると、大きな金額を稼げている割合がグッと上がっています。
✅5年以上つづけた人の約半分が100万円稼げています。
こう見ると「継続は力なり」という言葉は理にかなっているのかもしれませんね。
確かにブログを続けるのは、カンタンじゃないけれど多くの人が数か月で去ってくれるなら僕らは継続するだけでチャンスがありそうです。( *´艸`)
半年でやっとスタートラインに立てる




あなたが過去の僕みたいに、「パソコンど素人」「ブログ知識0」の完全な初心者から始めるなら、
半年は収入0の、タダ働きを覚悟してほしいと思います。
そのくらい継続ができて、ようやくスタートラインに立てると思っておきましょう。
ツイッターなどでは「半年で30万」と自己申告している人もいますが、
✅ブログ初心者じゃなかったり。
✅すでにノウハウを持っている人だったり。
✅そもそもウソかもしれません。
僕の経験からすれば、スタートラインに立つくらいの知識がつくまで半年なんて余裕ですぎてしまいます、、汗
僕が無能すぎただけかもしれませんが。
WordPressの操作とか、ブログに記事をためていくとか、そういう勉強や作業をしてれば一瞬です。(;´∀`)
なのでアフィリエイト初心者が半年で稼げないのは、フツーのことなんで落ち込むことはありません。
ということで、まずはアクセス数や収入なんて気にせず、
「半年はいろんなことを吸収する下積み期間だ!」と割り切って、できることから始めていきましょう。( *´艸`)
アフィリエイトでブログ収入を得るためのカギ2つ

ここまではアフィリエイターのブログ収入の実態について、お話してきました。
約半分の人たちは1000円も稼げていないけれど、本気でやらずに諦めた人たちが平均収入を下げているということでした。
だからこそあなたは、他の人よりも真剣に取りくんで、継続するだけでチャンスがあるのです。( *´艸`)
もちろん継続できても、学んでいる知識が間違っているなら意味がありません。
そんなわけで最後に、アフィリエイトでブログ収入の得るためのカギとなる2つをお伝えしたいと思います。
✅役立つ情報を提供する。
✅信頼関係を築く。
日記のようなブログを書き続けても、収入にはつながりません。

【ブログ収入のカギ1】役立つ情報を提供する
情報をシャワーのように浴びている現代なら「役立つ情報を提供する」はもう超基本です。
例えば「アフィリエイトで稼ぐには広告を貼ろう」とかなら、ちょっと調べれば誰でも書けるような時代です。
つまりそういうことを書いても役立つ情報を提供できたことにはなりません、、汗
じゃあどんなことが、役に立つのかといえば、
✅お金を払って、あなたが学んだこと。
✅労力をかけて経験したこと。
✅誰も言いたがらない秘密。
ちなみに僕のブログでは実体験はもちろん、数万円の有料教材で学んだことでも容赦なく公開しています。
それは先ほどもお話したように、ありとあらゆる情報がカンタンに入手できる時代だから。
なので僕がちょっと損してもOKくらいのつもりで、有料級の情報をこのブログ読者さんに提供しているわけです。( *´艸`)
日記みたいなブログを書いて、収入の得ることができるのは芸能人とかでないとムリな話。
無名で影響力もない僕たちは「役立つ情報を提供する」ことから始めていきましょう。

【ブログ収入のカギ2】信頼関係を築く
インフルエンサーの堀江貴文氏こと、ホリエモンが言うように、
お金の本質とは信用のことです。
例えば「ここから先は有料になります!」と、情報を出し惜しみするような人を信用できるでしょうか?、、汗
・・・きっと良い気分はしないと思います。
ほとんどの人がここで、「私がお金を払って学んだことを無料で知るなんて許さないわよ」と、ケチってしまいます。(;´∀`)

あなたが有料級の情報を提供していれば、読者さんから少しずつ信頼されていくはず。
「こんなことを無料で教えてくれるの!?」という具合に。( *´艸`)
繰り返しますが、お金の本質は信用です。
「無料でこれなら有料はもっとすごいに違いない」と思ってもらうことが、アフィリエイトのカギになります。
【まとめ】アフィリエイトで稼ぐには与えまくれ

確かにブログ収入のデータを見れば、
「こんなんムリじゃんか!(;´Д`)」と絶望するくらい、ほとんどの人が稼げていません。
でも9割のライバルたちが、3か月もすれば去っていってくれます。
なのであなたは本気でやって継続して、あとは読者さんに与えまくるだけです。( *´艸`)
「どれくらい稼げるか?」はブログでどれだけ価値提供して信頼されたかで決まると言っても過言じゃありません。
ビジネスで成功する一番の方法は、人からいくら取れるかをいつも考えるのではなく、人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることである。
デール・カーネギー(米国の実業家)
あなたがちょっと損するつもりで、読者さんに与えて、与えまくりましょう!
本を読んだりするだけでも、有益な情報は十分インプットできます。
さらにあなたが持っている知識や経験が他人からすれば、めちゃくちゃ重宝なことかもしれません。
だからこそ、恐れずに情報発信をしてほしいと思います。
無料で教材をプレゼント中!
アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)
さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。
その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。
しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。
あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。
ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、
今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。
実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。
普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!
メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。
もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。
※icloudやhotmailだと届きにくいです。
⇒TOPに戻る