
この記事では、こんな悩みを解決していきます。
結論ですが、
メルマガアフィリエイトが儲かるのは本当です。( *´艸`)
僕もブログにメルマガを融合したら、めちゃくちゃ売り上げが伸びましたからね。
なので、メルマガアフィリエイトは稼げるんですが・・・
ただしそれは、ある程度の完成した集客経路と、ライティングスキルがあればの話です。
ブログを持ってないアフィリエイト初心者が手を出すのは、ちょっと待ってくださいね。
- メルマガアフィリエイトの全体像の解説。
- メリット&デメリットは?
- メルマガを始めるまえの注意点。
- おすすめのメルマガ配信スタンドの紹介。
そんなわけで、この記事では初心者にも分かりやすく、メルマガアフィリエイトについてお伝えしていきます。
これを読むとブログにはない、メルマガの魅力が分かるし失敗する心配もありません。
正直アフィリエイトは「ブログ×メルマガ」で集客からセールスをするのが最適な戦略なんですよね。
それも含めて、この記事でメルマガのすべてを解説していきますよ!

お好きなところから読めます
メルマガアフィリエイトとは?

広告や商品を紹介するのがアフィリエイト・・・というのはご存知だと思います。
そしてメルマガとは言うまでもなく、メールマガジンの略です。
つまりメルマガアフィリエイトは、
メールマガジンで商品を紹介していくアフィリエイト手法になります。(*´ω`*)
どうやって集客するの?
まずどんなビジネスも集客しないと1円も稼げませんよね。
メルマガアフィリエイトでいう集客とは、あなたのメルマガに登録をしてくれる読者さんを集めることですね。
では、どうやって集客するのかというと、例えばこれらです。
✅ブログ。
✅SNS。
✅無料レポートスタンド。
✅有料広告。
など、なるべく多くの集客経路を持っていたほうが有利です。
しかし、この中でもっとも力を入れるべき集客方法はブログになります。(*´ω`*)
そして有料広告も集客する1つの手段ですが、その名の通り「お金」がかかります、、汗
なので初心者なら、まだ十分な資金がないと思うんで除外してOKと思います。

向いているジャンルは?
結論、メルマガアフィリエイトに向いているのは情報商材など単価の高いジャンルです。
なぜなら単価が高いとか、まだまだ怪しさのある情報商材なら、読者さんに信頼されないと売るのがほぼ不可能だから。
メルマガに登録してくれたということは、あなたのことを信頼している証拠です。
つまりメルマガは、読者さんとの信頼関係を構築するのには最適。(*´ω`*)
メルマガで強固な信頼関係を築いてから、セールスをするとブログよりも成約率がポンッとあがります。
逆に一見さんにブログだけで情報商材を売るのはハードルが高いし、単価の低い無料サービスを売るならメルマガは向きません、、汗

用意するものは?
ブログやSNSなど集客するための媒体はもちろん、メルマガ配信スタンドを契約する必要があります。
用意するものでは、これが他のアフィリエイト手法との大きな違いですね。(;´∀`)
ちなみにアフィリエイトで用意する基本的なもの4つは、この記事を参照しましょう。
さてメルマガ配信スタンドですが、無料から有料のサービスまでありますが・・・
無料メルマガ配信スタンドには、こんなデメリットがあります、、汗
✅迷惑メールに振り分けられる可能性が高い。
✅機能が不十分。
✅サポートがない。
特に迷惑メールに振り分けられるのは、痛いと思います。(>_<)
なぜなら、せっかく書いたメルマガも読者さんのメールボックスに届かないから、、汗
それでは当然ながら、稼げるはずのアフィリエイト収入だって0になります。
アフィリエイトで稼ぐ人が持つ視点でもお話してるように、
投資すべきものに、お金をケチると時間や労力をムダにします。
なので、あなたがメルマガアフィリエイトで稼ぐつもりなら、ぜひ有料の配信スタンドをおすすめします。(*´ω`*)

エキスパは月額3800円で利用できます。
個人でビジネスをやるなら最安プランで十分です。(*´ω`*)
月に3800円で、優秀な営業マンを雇えるのだから決して高くはないと思います。
オールインワン配信ツール – エキスパ
メルマガアフィリエイト4つのメリット

早速ですがメルマガには、こんな4つのメリットがあります。
✅SEOを無視できる。
✅レバレッジが効く。
✅収入が0になるリスクが低い。
✅収入を自動化できる。
これらはブログにはない、大きなメリットです。(*´ω`*)
では、1つずつ詳しく解説していきましょう。

【メリット1】SEOを無視できる
メルマガではSEO(検索エンジン最適化)を気にする必要がありません。
それはGoogleではなく、読者さんのメールボックスだけに直接とどけるからです。
だからこそキーワード選定とかライバル調査なんかを、まったくしなくてOKなんで、
SEO無視で、あなたが書きたいように書けるのです。(*´ω`*)
よくあるのがSEOを意識するあまり、辞書みたいに読んでいて退屈な文章になったり、気負いすぎて書けなくなったり・・・なんですね。
またはライバル記事のクオリティの高さに圧倒されて、「ぜったい勝てない」と心が折れたり。(;´∀`)
✅成果が出るまで時間がかかる。
✅個人ブログが評価されにくくなっている。
✅強大なライバルと戦う必要がある。
✅最低限のSEO対策をしないと誰にも読まれない。
メルマガを書くなら、これらのデメリットが一切ありません。
僕もメルマガを書くときは、このありがたみを実感しています。
「SEOを意識しないって、こんな気楽なの?」みたいな感じに。(*´ω`*)

【メリット2】レバレッジが効く
「てこの原理」つまり小さい力で、大きなものを動かす。
これがメルマガにどう関係しているのかというと、
「メールを1通だけ書く」という小さい力で、すべての読者さんに届けられるんです。
さらに具体的に説明すると、例え読者さんが100人でも1000人でも、あなたの労力は同じなのですね。
そう、1通のメールを書くだけ。(*´ω`*)
これがもし手紙なら、読者さんの数だけ手書きをしないとなりませんよね?、、汗
それなら確かに読者さんが増えるほど売り上げも伸びるけど、比例して労力も増えていくってことです。
重要なんで繰り返しますがメルマガの場合、読者さんが増えても、あなたがやることはメール1通を書くだけ。
メルマガは、そういうレバレッジが効くのです。

【メリット3】収入が0になるリスクが低い
ブログやYoutubeなどは、Googleを気分1つやアルゴリズムの変更などで収入が0になるリスクがあります。
✅アップデートでほとんどの記事が圏外に飛ばされたり。
✅アカウントが削除されたり。
専業でやっていると、もはや致命的ですよね、、汗
だからこそ、複数のブログやチャンネルを運営して、リスクを分散しているんですが。
でもメルマガなら、Googleに振り回される心配はありません。
その理由は読者さんのメールアドレスは、すべてあなたが管理できるからです。
ここで「もし利用していたメルマガ配信スタンドのサービスが終了したらどうなるの?」という疑問があるかもしれません。
その場合でも読者さんのメールアドレスを、他のメルマガ配信スタンドに移せるんで大丈夫です。(*´ω`*)

【メリット4】収入を自動化できる
結論、アフィリエイトで収入を自動化させるには、メルマガしかありません。
予め設定しておいたステップメールという仕組みを使えば、収入の自動化もできます。
ちなみにステップメールとは、登録された日時から順番に1通ずつ送信されるメールのことです。

✅1通目で無料プレゼントを渡す。
✅2通目では自己紹介。
✅3~10通目で教育やセールス。
と、予め設定しておけば、自動で、順番に送ることができる仕組みがあるんですね。
1回この仕組みを作ってしまえば、あとは定期的なメンテナンスをするだけでOKな状態になります。
そうなれば、念願の自動で稼げる不労所得です。(*´ω`*)
ぶっちゃけ、ここまでローリスクで不労所得が狙えるビジネスはないと思います。

メルマガのデメリットは2つ

ここまではメリットをお話してきました。
しかし、もちろんデメリットも2つ存在します。(;´∀`)
✅記事が資産にならない。
✅読まれない可能性もあり。
デメリットも、しっかり把握しておきましょう。
【デメリット1】記事が資産にならない
ほとんどの場合メルマガは1回読まれたら、それで終わりです。
今はネットで買い物したりサービスに申し込んだりが当たり前だから、いろんなとこからメールが来ますよね。
だからこそ、あなたのメルマガは、そのなかに埋もれてしまうでしょう、、汗
その理由からメルマガ記事は、どうしても資産にはなりません。( `ー´)ノ

一方でブログ記事なら、1つひとつが資産になります。
メンテナンスをすれば長期間でも、検索エンジンで上位表示させることも可能です。
その結果として安定的に集客したり、収益を稼いだりしてくれるんですね。
つまりブログ記事は成果が発生するまで時間がかかるけど、1つ書くたびに資産が増えていきます。
【デメリット2】読まれない可能性もあり
もし読者さんのメールボックスに、1日に大量のメールが届いたりしたら、読まれない可能性もありますよね。
そもそも翌日には、メルマガに登録したことを忘れているパターンが大半だし。(;´∀`)
そのことは覚えておいたほうがいいかと思います。
さらに最近は迷惑メールの判定が厳しくなっている傾向もあります、、汗
なので、僕たちができる対策としては、
✅届きやすい有料の配信スタンドを使う。
✅迷惑メールに振り分けられないように、メールアドレスの設定をお願いする。
✅1通目で、メルマガを読むメリットを伝えておく。
✅有料級のプレゼントを渡して、インパクトを与える。
メルマガを読むか決めるのは、あくまで読者さんです。
その意味でも僕たちがしておくことは、できる対策をしておくことだけ。
もうそれ以上は、僕たちではコントロールできませんからね。(;´∀`)

ちなみに読まれるための対策を具体的に見てみたいなら、
僕のメルマガが参考になれば幸いです。(*´ω`*)
今だけ無料プレゼントとしてアフィリエイト教材をお渡ししているんで一石二鳥と思います。
なので興味があれば、こちらから登録してみてください。
アフィリエイト初心者はメルマガを始めるな!【警告】

メルマガはレバレッジが効くし、大きな金額も稼ぐこともできる手法です。
しかしあなたが、まったくのアフィリエイト初心者なら、
いきなりメルマガを始めることは、おすすめしません。
あくまでメルマガが稼げるのは、しっかりとした集客経路があること前提です。
メルマガアフィリエイトの集客方法は、これらでしたね?
✅ブログ。
✅SNS。
✅無料レポートスタンド。
✅有料広告。
ほとんどの場合、初心者であれば集客できる媒体が1つも完成してないと思います。
それでメルマガアフィリエイトを始めるとどうなるのか?
メルマガ配信スタンドにかかった料金で、赤字になってしまいます。(;´∀`)
・・・実はこれ、僕がアフィリエイト初心者のときにやった失敗です、、汗

僕は当時からブログとメルマガを使ったアフィリエイトで始めました。
主にブログで集客し、メルマガでセールスをする手法です。
これがもっとも、稼ぎやすいブログメルマガアフィリエイトなんで、ここは問題ないんです。
そして失敗はここからです。(;´∀`)
そのときの僕は初心者なのに、ブログ記事とメルマガを同時に作成していました。
そのせいで、どちらも中途半端になったのはもちろん、
✅半年で150記事書いて、ほぼアクセスは0。
✅それでもメルマガ配信スタンドには、お金がかかる。
つまり集客もまともにできてないのに、メルマガに手を出してしまったせいで、
1年分のメルマガ配信スタンドの料金をムダにしました。(;´∀`)
初心者がまず苦戦することは集客です。
ブログなら安定して集客できるまでは、最低でも半年~1年はかかります。
その期間のメルマガ配信スタンドの料金は、間違いなく赤字になるでしょう。
要するにブログとメルマガの同時進行は順番が、ちょっと違うというか・・・焦りすぎなんですね、、汗
あくまでメルマガを始めるのは、集客ができる仕組みが完成してからで遅くありません。
✅資産となるブログ記事で集客する。
✅メルマガで商品を売る。
↑この組み合わせこそ、集客から収入までを、
自動化できるブログメルマガアフィリエイトです。
確かにSNSや無料レポートスタンドもあるけれど、ブログほど濃い見込み客を集められる手段はありません。
いずれにしてもメルマガを始めるのは、集客できる仕組みがある程度は完成してからにしましょう。
そうじゃないと、メルマガ配信スタンドで赤字をこきますから。(;´∀`)
【まとめ】メルマガは集客できるようになったら始めよう

メルマガアフィリエイトで上手くいった人は、既に集客できる仕組みを持っていたからです。
ここまでお話してきたように、なんの準備もできてない初心者が始めるのは、赤字になるのは確実です。
なので、まずはブログなどで集客できる仕組みをコツコツと、構築していくところから始めましょう。
初心者にとって集客は、最初のハードルですが「SNSでササッと集客!」と謳う詐欺グループには注意してくださいね。
詳しくはSNS集客特化型アフィリエイトの実態をご覧ください。
彼らの目的は、アフィリエイト初心者に高額コンサルを売りつけることですから、、汗
そんなわけで今回は、メルマガアフィリエイトについてお伝えしてきました。
稼げるけど初心者には、ちょっと早い手法です。
なので、メルマガを始める目安としてはブログ100記事を書き終えた頃でOKと思います。(*´ω`*)
もし既にある程度ブログを続けていたり、集客できる媒体があるならメルマガの準備を始めていきましょう。
間違いなく売り上げを加速できますから。♪♪
無料で教材をプレゼント中!
アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)
さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。
その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。
しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。
あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。
ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、
今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。
実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。
普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!
メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。
もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。
※icloudやhotmailだと届きにくいです。
⇒TOPに戻る
ブログが有名だけど、初心者でもメルマガアフィリエイトを始めるべき?