💗「モチベーションが続かない!」
💗「どうせ稼げないから記事を書く気がしない。」
💗「アフィリエイトで稼ぐ人はどうやってモチベーションを保ってるの?」




最初はフルMAXだったモチベーションも、時間がたつにつれてどんどん低下してきますよね?
しかし、そもそもアフィリエイトに・・・
モチベーションなんか持ちこむべきではないんですよ!( `ー´)ノ
そんなことを言ってたら誰もアフィリエイトで成功なんてしていないんですから。
- アフィリエイトでモチベーションが下がるタイミング。
- 仕事にモチベーションを持ちこまない。
- モチベーションを保つ方法。
- アフィリエイトは諦めなかった人が勝つビジネス。
もちろん僕にもモチベーションが下がってしまったことは数えきれないほどあります、、汗
それでもアフィリエイトを継続できた方法を、この記事でお話していきます。
最後まで読むことで、「もうモチベーションが限界!」というあなたも、倒れることなく「成功」まで歩いていけると思います。( *´艸`)
お好きなところから読めます
アフィリエイトでモチベーションが下がる時期

初心者からアフィリエイトを始めて、モチベーションが下がるのは3~6か月後だと思います。
きっとそのころが、「こんなに作業してるのに1円も稼げないの?」と多くの人が不安になる時期ですからね。
あなたもアフィリエイトを始めて数か月くらいなのではないでしょうか?
でもこの心境って、会社に入ったばかりの新入社員に似ている気がします。
- 1か月目⇒「よし仕事がんばって出世するぞ!」
- 3か月後⇒「上司はうざいし、仕事したくねぇ、、汗」
- 6か月後⇒「モチベーションが急下降。」
ね?そっくりでしょ?、汗
僕が新卒のときは、まさにこんな心境でした。
でも新入社員がたった6か月くらいで結果を出せるような仕事なんてほとんどないでしょう。
「モチベーションが・・・」なんて言ってたら、そのたびに転職しないといけないことになります。
モチベーションがあがらないのは当然
「新入社員」の例え話のように、アフィリエイトでもモチベーションがあがらないのは当然なのです。
少なくとも最初の数か月は成果が出ないのは普通だし、
そもそも「アフィリエイトの作業が好きだからお金は稼げなくてもいい」なんて人はいません。
会社でも、仕事は好きじゃないしモチベーションもあがらないけど、「お金を稼ぐ」という目的のためには働くしかないんですね。

だからこそアフィリエイトも、「個人でお金を稼いで自由になる」という目的のためには、
- 文章が苦手でも。
- 稼げない時期でも。
- モチベーションが下がっていても。
とにかく作業するしかないのです。( `ー´)ノ
誰でも「数か月は収益ゼロ」の期間を経験しているし、そのときにモチベーションがあがっていた人はいないと思います、、汗
なので、今まさにその状況のあなたがモチベーションが下がっているのは当然なのです。
仕事にモチベーションは持ちこまない

ここまでお話してきたように、
あなたがアフィリエイトをビジネスとして捉えているなら、モチベーションなんか持ちこむべきではありません。
稼げたらモチベーションも上がるのにな・・・とは僕も恥ずかしながら、よく思っていたことですが、
これは「痩せたらダイエットもやる気が出る」と言っているようなものです。( `ー´)ノ

大事なのは習慣にすること
例えば、サラリーマンとして仕事をしていると、昼休みが終わるころってモチベーションが1ばん下がる時間帯ですよね?、汗
「はぁ~長い午後が始まるわ~」みたいな感じで。
それでも、13時になったらイヤイヤでも仕事に戻れるのはなぜでしょう?
「上司に怒られるから」というのもあるでしょうが、それも含めて、
13時になったら仕事に戻ることが習慣となっているからです。
つまり、こういうのは仕事に戻らない理由にならないわけですね。

それと同じでアフィリエイトも、作業(記事を書く)を習慣とすることがもっとも大事なのです。
これこそが稼ぐまで続ける秘訣で間違いありません。
例えばですが、「〇時になったらパソコンのまえに座る」という習慣さえつけば、
モチベーションに振り回されることなく、作業ができるということになります。( *´艸`)
【モチベーションが下がったから】は言い訳
アフィリエイトは作業をサボっても、誰からも怒られないのがサラリーマンとは違うところです。
それならサボる理由なんていくらでも見つかりますよね?
- 今日は時間がないから。
- 書くことがないから。
- モチベーションが下がってるから。
つまり「モチベーションが下がった」は数多くある言い訳のなかの1つでしかないのです。
もしも切羽詰まった状況なら、そんなこと言ってられないと思います。
なので、まずは1日10分でもいいから作業してみましょう。(*´ω`*)
脳科学の研究では行動するからやる気のスイッチが入ることが解明されています。

なので、まずは「パソコンのまえに座る」という行動を起こすから、モチベーションにも少しずつスイッチが入ってくるということ。
言い訳せずに、作業を習慣するように努力しましょう。(*´ω`*)
3日坊主でもできたアフィリエイト継続のコツはこの記事が参考になると思います。
アフィリエイトのモチベーションを保つ方法3選

そうは言ってもアフィリエイトを始めたばかりの頃のように、
「ぜったいに成功して自由になってやる!( *´艸`)」のモチベーションMAXで作業できたほうが、
💗刺さる文章が書けるし、
💗作業だって捗ると思います。
がんばって記事を書いているのに、なかなか結果が出ないときの苦しみはよく分かります。

なので、どうしてもモチベーションが下がり気味のときに、最初の頃の情熱を保つ方法3つをお伝えします。(*´ω`*)
- 初心に戻ってみる。
- 1円でも稼ぐ経験をする。
- 成長したりがんばった自分を褒める。
どれも効果バツグンで、間違いなくモチベーションに良い影響を与えます。
騙されたと思って、ぜひ試してみてください!
【方法1】初心に戻ってみる
僕もそうですが、あなたも「アフィリエイトでお金を稼ぎたい」が初心なのではないでしょうか?
そんな気持ちになったのは必ず理由があるはずです。
- サラリーマンなんかもうやってられん!
- 給料が安すぎる!
- もっと自分らしく生きたい!
- 個人でビジネスにチャレンジしたい!
理由はどうであれ・・・自由な生活に憧れてアフィリエイトを始める人が大半ではないかと思います。
その目的を達成するための手段として、多少きつくても作業をがんばると決意したんですよね?
この決意を忘れてはダメだし、例え今は稼げていなくても、この初心を思い出すことが1番モチベーションの復活になりますよ。
【方法2】1円でも稼ぐ経験をする
アフィリエイト初心者の多くは「月収100万」の目標を掲げてチャレンジします。
でも理想と現実のギャップに苦しんで9割は挫折しているのが現状です、、汗
だからこそモチベーションも下がっていっちゃうんですよね。
なので、まずは現実的に考えて1円でも稼いだら「成功」と思いましょう。(*´ω`*)
お名前ドットコムのようにクリックされるだけで報酬が発生するアフィリエイト広告なら比較的ハードルは低いです。
「たった1円なんて」と思うかもしれませんが、それはサラリーマンとしての労働収入じゃなく、
正真正銘、あなたの力だけで稼いだ1円です。( *´艸`)
僕の場合ですが、そういった「小さな稼ぐ経験」でも「いけるぞ!」と、モチベーションもあがって、そのあとの作業にも熱が入っていきましたね。

【方法3】成長したりがんばった自分を褒める
サラリーマンなら、残業してがんばっていたり1年前に比べて成長したあなたを褒めてくれる人がいると思います。
でもアフィリエイトは毎日の作業が孤独の連続です、、汗
- 誰も褒めてくれません。
- 誰も励ましてくれません。
- 誰も成長に気づいてくれません。
つまり、あなたを褒めてあげることができるのも、成長に気づいてあげるのも、あなた自身しかいないのです。
だからこそ少しでも記事を書くのが早くなっていたり、眠くても何とか作業した自分をたまには褒めてあげましょうよ。
ご褒美として、、
💗思いっきり休むのもあり。
💗ガマンしてた趣味を楽しむ。
💗おいしい物を食べる。
もっと自分にやさしくして、モチベーションの管理をしていきましょう。( *´艸`)
アフィリエイトは諦めなかった人が勝つビジネス

先ほどからチラッとはお話してきましたが、稼げない数か月は今でこそアフィリエイトで稼いでいる人も必ず通ってきた道です。
そこに例外なんていません。
ということは、みんなモチベーションが下がっても、半泣きになりながら作業してきた時期があったんですね。
そこで「モチベーションが続かないから」といった理由で諦めるなら、アフィリエイト成功者は1人もいないことになります。

結局は諦めなかった人が成功する、それがアフィリエイトなのだと思います。
例えば飲食店を始めて、全国チェーンでないなら数か月はお客さんが来ないのは当たり前です。
でも、カンタンに諦めたら残るのは多額の借金だけ、、汗
だからモチベーションとか言うまえに行動するのです。
アフィリエイトは諦めても借金なんてことにはならないでしょ?
単純にその違いなのです。
なので、リアルビジネスのようにアフィリエイトも諦めない人だけが成功します。
【まとめ】モチベーションに振り回されては稼げない

結論としてアフィリエイトはモチベーションに振り回されていては、継続して作業はできないということですね。
サラリーマンが決まった時間にやる気がなくても仕事するように習慣とするのが成功の秘訣です。
そもそも文章を書くのが苦手なら、モチベーションなんてあがるはずがありません。(笑)
DE・MO!
あなたの目的のためには作業するしかないんでしたよね?( *´艸`)
繰り返しますが、行動するからやる気のスイッチが入るのです。
目先にとらわれすぎず、半年、1年後のためにコツコツやっていきましょう!
無料で教材をプレゼント中!
アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)
さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。
その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。
しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。
あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。
ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、
今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。
実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。
普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!
メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。
もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。
※icloudやhotmailだと届きにくいです。
⇒TOPに戻る