💗「悩み系のアフィリエイトは稼げないって聞いたけど?」
💗「本当に悩み系では稼げないの?」
💗「悩み系でも稼げる理由が知りたい!」
某教材には「悩み系ではアフィリエイトで稼げない」と書いてあったみたいですが、
実際どうなんでしょうか?
結論は・・・「悩み系」でも十分に稼ぐことができます。
逆に「悩み系」だからこそ稼げるんです。( *´艸`)

でも、それだけだと説得力がないと思うんで、
この記事では「悩み系」ブログ、開始1年でようやく数万の利益を達成した僕が、
「悩み系」のアフィリエイトが稼げる理由。
これを徹底的に解説していきます!
カンタンにいうと、悩みってのは「人間の本能」だから稼ぎやすいんです。( *´艸`)
最後まで読むと、もう「悩み系」でアフィリエイトをしない理由なんてなくなると思います。
お好きなところから読めます
悩み系のアフィリエイトが稼げる理由3つ
さっそくですが僕が「悩み系のアフィリエイトは稼げる!」と主張する3つの理由についてお話します。
あなたも「実際に悩んでいるとき」をイメージしながら考えてみてください。
- 「悩みから逃れたい!」と思うのは人間の本能だから。
- この先も悩みはなくならないから。
- 趣味系のアフィリエイトより圧倒的に稼ぎやすいから。
では1つずつ解説していきますね。
悩み系が稼げる理由1:「悩みから逃れたい!」と思うのは人間の本能だから

僕もあなたもできることなら、悩みのない人生を過ごしたいですよね?
でも、この世の中でそれは現実的にむずかしいでしょう。汗
そして僕たちは毎日、悩みを解決するためには「どうすればいいんだろう?」と考えて行動しているはずです。

つまり「悩みから解放されたい」と思うのは人間の本能なんです。
実は人間は生まれた時点で8つの「基本的欲求」をもっています。
- 生き残り、人生を楽しみ、長生きしたい。
- 食べ物、飲み物を味わいたい。
- 恐怖、痛み、危険を免れたい。
- 性的に交わりたい。
- 快適に暮らしたい。
- 他人に優り、世の中に後れを取りたくない。
- 大切な人を守りたい。
- 社会に認められたい。
例えば性格や価値観は人によって違いますよね?
それは親や学校から受けた教育によって変わってくるからです。
しかし、いまお話した8つの欲求は生まれた瞬間、
すべての人間の細胞にインストールされているものです。
例えばあなたは以下のことができますか?、汗
- 食べることをやめる。(2の欲求)
- 快適な生活への欲求をやめる。(5の欲求)
- 交通量が多い交差点をわたるとき幼い我が子と手をつなぐのをやめる。(7の欲求)
きっとできませんよね?(笑)
そしてこれらの欲求は人々の悩みに直結することばかりであり、
アフィリエイトだけでなく世の中の多くのビジネスは、、
この先天的8つの欲求を満たすために行われているものほど莫大な利益をあげています。
例を挙げてみますね。
- 事故を起こしたときの痛みを最小限にしたい⇒保険会社。
- 明日の生活すら危うい⇒金融会社。
- 異性と交わりたい⇒キャバクラ。(笑)
その意味でも「悩みを解決したい!少なくしたい!」と思うのが人間の本能なんです。
なのに、、
「アフィリエイトは悩み系では稼げない」というのはおかしな話でしょ?( `ー´)ノ
アフィリエイトだって立派なビジネスなのに~
「悩みから逃れたい!」と思うのが人間の本能だから。
悩み系が稼げる理由2:この先も悩みはなくならないから

人生のなかで「悩みを解決する」というのは、ゴールのないマラソンを走り続けるようなものです。( ゚Д゚)
1つの悩みが解決したと思っても、また悩みが次々と出てくるもんです。
つまり、人々の悩みはなくなることはありません。
なくならないからこそ・・・アフィリエイトも稼ぎ続けることができるということです。

もしもあなたが流行に左右されるジャンルでアフィリエイトをするなら、
この先、需要がなくなってしまう心配があります。
例えば日本にカジノができたら、パチンコ関連のブログを運営している人にとっては大ダメージでしょう。汗
ただでさえコロナ渦と規制の変更でパチ屋から多くの人が遠のいています。
でも、先ほどの8つの欲求からくる悩みは人間の細胞にインストールされているものなので、
なくなる心配はないってことです。( *´艸`)
この先も悩みはなくならないから。
悩み系が稼げる理由3:【趣味系】のアフィリエイトより圧倒的に稼ぎやすいから
「悩み系」ではなく、「自分の趣味を活かして稼ぎたい!」と思って、趣味系のブログを運営する手もあります。
もちろん、趣味ブログも稼げないわけではありません。
しかしあくまで「趣味ブログ」は・・・
後天的に身につく欲求に訴えなければならない場合がほとんどなので、「悩み系」より稼ぎにくいんですね。

「後天的な欲求」と「趣味ブログ」について、
詳しくは【アフィリエイトの事実】趣味ブログは稼げない訳じゃない!でお話してます。
「趣味系」のアフィリエイトより圧倒的に稼ぎやすいから。
ビジネスは【悩み】を解決してあげることが本質

ここまでは「悩み系のアフィリエイトは稼ぎやすい」理由をお話してきました。
まぁカンタンに言うなら、悩みは人間の先天的な欲求からくるものが多いからですね。( *´艸`)
そもそもビジネスは価値提供することが本質であり、
言い方を変えるとお客さんの「悩みを解決してあげる」ことです。

ところがアフィリエイトはパソコンを前に1人でやるせいか、ビジネスと捉えていない人が多いと思います。汗
それはネットで例えば「アフィリエイトとは?」と検索すると、、
アフィリエイトとは自分がおすすめしたい商品をブログやサイトで紹介することで報酬がもらえます。
このような説明の記事ばかりであり、初心者の方からすると、
「なるほど、とにかく商品の広告を貼れば稼げるんだな」と勘違いしてしまいます。
確かにアフィリエイトの説明としては間違いじゃありませんが、もっと大切なことがありますよね?
- その商品のターゲットは誰か?
- どんな悩みが解決できるのか?
- 自分はその商品でどうなれたのか?
これらを明確にせずに、「これはおすすめです!」と押し売りするかのように紹介しても、
お客さんは逃げてしまいます。汗
ゆっくり洋服を選びたいのに、
ニコニコしながら付きまとってくる店員さんをイメージすれば分かりやすいかもしれません。
つまりアフィリエイトも「自分のおすすめ商品を紹介する」ことではなく、
誰かの悩みを解決するために、それを実現できる商品を紹介することが本質です。( *´艸`)

アフィリエイトで大きく稼ぐ人の多くは【悩み系】ブログを運営している
何か悩みごとがあって検索エンジンを呼び出し、実際にキーワードを入力すると、
「この記事なら悩みを解決してくれるだろう」とGoogleが判断した記事が上位に表示されます。
↓例えば、薄毛に悩んでいる人が「薄毛 対策 育毛剤」と検索すると、

おすすめな育毛剤を紹介するブログが上位に表示されてるのが分かりますよね?
要は検索上位に表示されるブログというのは、
悩みを解決してくれるブログ、、つまり「悩み系」のブログがほとんどです。( `ー´)ノ
逆に、趣味系のアフィリエイトブログで大きな金額を稼いでいる人を僕は見たことがありません。汗

アフィリエイト初心者は「悩み系」のジャンルに参入しよう

ここまで真剣に読んでくれたなら、
「悩み系」のアフィリエイトは稼げるということがお分かりかと思います。( *´艸`)
逆に「稼げないはずがない!」と思ってるのではないでしょうか?(笑)
- 「悩みから逃れたい!」が人間の本能であること。
- 稼ぐ人の多くは「悩み系」のブログを運営していること。
これだけでも「悩み系」でせめない理由が、僕なら見当たりません。
後はジャンルを決めて参入するだけですね。
でも初心者の方によくあるのが「自分には悩みを解決してあげるくらいの知識はないよ」と思ってしまって、
なかなかジャンルが決まらないことです。汗

誰かの悩みを解決してあげるには、あなたが3歩先をいく指導者でなければなりません。
では、ここでジャンルを決める際のコツをお伝えします。
- あなたが過去に悩んでいたことが書けるジャンルを選ぶ。
- 詳しいジャンル、もしくは興味のあるジャンルを選ぶ。
自分が過去に悩んでいたことなら、今そのことで悩んでいる人の気持ちが痛いほど分かるはずです。
例えば「薄毛」に悩んだことがないのに、記事を書こうとしても他のブログをマネしただけの、
誰にもまったく響かない内容しか書けないでしょう。汗
その意味でも、あなたが詳しいジャンル、もしくはこれから詳しくなれそうなジャンルを選ぶことが大切です。( *´艸`)
そして勉強して知識武装をしながらコツコツ記事をかき貯めていきましょう!

ASPから案件を探してみよう
「悩み系」の案件ならASPに広告がたくさんあります。
初心者の方におすすめASPはこの記事でお話してるので、目を通しておくといいかもしれません。
もっとも人気のあるASPの「A8.net」なら、
- 脱毛お試し。
- 転職エージェント。
- ダイエット。
などさまざまなジャンルがあって初心者から上級者にも人気のあるASPです。
A8.net
【結論】悩み系はマジで稼げる

人はその悩みが強ければ強いほど、「お金をいくら払ってでも解決したい!」という欲が出てきます。
むしろ趣味よりも、人に言えない悩みの方が検索エンジンを利用することが多いはずです。
つまり「悩みの解決」に大きな関心をもってるし、
それがこの記事でお話してきた先天的な8つの欲求、つまり本能だからです!( *´艸`)
なので結論は・・・「悩み系」のアフィリエイトはマジで稼げます。
世の中の人たちの悩みを把握して、先回りして解決に導くブログを作っていきましょう!
「まだブログをもってない!」という方のために、
この記事でワードプレスの立ち上げ方を画像43枚を使って解説してます。
さっそく「悩み系ブログ」として、どんどん記事を書いていきましょう!
無料で教材をプレゼント中!
アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)
さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。
その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。
しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。
あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。
ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、
今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。
実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。
普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!
メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。
もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。
※icloudやhotmailだと届きにくいです。
⇒TOPに戻る