【わずか10分】WordPressのクイックスタートがすごい!

アイキャッチ画像 アフィリエイトその他
この記事はこんな人に向けて書いています

💗「WordPressの開設って初心者には難しそう。」

💗「クイックスタートって何?」

💗「今すぐに、簡単にブログを始めたい!」

社畜男子
WordPressでブログを始めたいんだけど「ドメインとサーバーの紐づけ」とか「SSL化」とか意味分かんねぇ!!
eisuke
それはWordPressの古い始め方だね!
社畜男子
・・・これが多くのブログで教えている始め方なんだけど?
eisuke
今はクイックスタートを使えば初心者でも、たったの10分でブログを始めることができるんだよ!

 

もうWordPressの始め方で悩む時代は終わりました。

 

今は初心者もたったの10分でブログを始めることができる、そんな仕組みがありますよ。(*´ω`*)

 

ホント僕が初心者のとき、あれほど苦戦してブログを立ちあげたのは何だったんでしょう?(笑)

 

それがエックスサーバーさんが2020年4月より開始されたクイックスタートという便利な機能です。

この記事の内容
  • クイックスタートとは何か?
  • WordPressのクイックスタートを使った始め方。

 

従来の方法なら手続きが完了し、24時間は待たないとダメだったものが、

クイックスタートなら、もう2時間後にはブログの開設が完了していますよ。(*´ω`*)

 

WordPressのクイックスタートとは?

クイック

 

クイックスタートとは名前の通り、「素早く始める」という意味です。

 

これは先ほどもお話したように、僕もお世話になっているエックスサーバーさんが、2020年4月からスタートさせました。

まずはWordPressの従来の始め方と、クイックスタートの始め方の違いを理解しましょう。

従来の始め方
  1. レンタルサーバーを契約。
  2. ドメインの購入。
  3. サーバーとドメインを紐づける。
  4. SSL化の設定。
  5. WordPressをインストールする。
  6. WordPressの最低限の初期設定。

 

聞いたことがない言葉も出てきて混乱するからこそ、多くの初心者の人がブログを開設する前につまづくことが大半でした。

 

僕もその1人です、、汗

 

なので初心者でも迷うことなくスタートできるように画像43枚でWordPressの始め方も解説しています。

 

↑この記事を読むと従来のWordPressの始め方を分かりやすく学ぶことができますよ。

 

では次にクイックスタートの場合の始め方を見ていきます。

クイックスタートで始める場合
  1. クイックスタートを申し込む。
  2. サーバー契約&ドメイン登録。
  3. WordPressの初期設定。

 

はい、たったこれだけです。(*´ω`*)

 

つまり、「サーバーとドメインの紐づけ」や「SSL化」と初心者がもっとも苦戦しやすいことを自動でやってくれるんです。

 

こうして比べてみると分かりやすいですが、これで労力を大幅に軽減できるわけですね。

 

だからこそ、初心者でもたった10分で完了しちゃうんです。

 

クイックスタートは、こんな人におすすめ

極論ですが、今からブログを始めようと思っている人たち全員にクイックスタートはおすすめです。

 

だって、こんなにも手間がかからない便利な機能があるのに、従来の方法で始めるメリットがあるでしょうか?

 

しかし、あとで詳しくお話しますが、、

💗無料お試し期間を利用したい人。

💗1からWordPressを勉強したい人。

 

↑これらに該当するのであれば、従来の方法で始めたほうがいいです。

eisuke
それ以外の人は迷わずクイックスタートで!

 

クイックスタートの注意点

クイックスタート最大の注意点は、10日間の無料お試し期間が利用できないことです。

 

「まずは無料でお試し」が一般的ではあるんですが、

クイックスタートならドメインの手続きが完了してしまうため、お試し期間がありません。

 

なのでエックスサーバーを利用するかどうかを試してから決めたい人は、従来の方法でいきましょう。

 

またクイックスタートを利用できない場合もあるんで、ご注意ください。

クイックスタートを利用できなパターン
  • 取得してあるドメインを使う場合。
  • 同じアカウントで2つ目のブログを開設する場合。

 

クイックスタートでブログを始める手順

注意点を理解されたところで、いよいよWordPressをクイックスタートで始める手順についてお伝えしていきます。

 

たった10分で終わるカンタンな手続きですが、先に準備してほしいものが3つあります。

💗スマホ。

💗クレジットカード。

💗メールアドレス。

 

準備ができたら、いよいよ始めていきますよ!(*´ω`*)

 

【手順1】エックスサーバーにアクセスする

まずはエックスサーバー公式サイトにアクセスします。

 

↓アクセスしたら、お申し込みはこちらをクリックします。

エックスサーバートップページ

 

↓次に新規お申込みをクリックしてください。

 

エックスサーバー申込み

 

【手順2】サーバーのプランを決める

ここからサーバーのプランを決めていきます。

 

 

プランの決め方

 

サーバーIDはそのままで問題ありません。

 

プランも「X10」、「X20」、「X30」とありますが、個人ブログの運営なら1番安い「X10」のままでOKです。

 

契約期間のほうは、長期の契約をするほどお得になりますが、デフォルトでは「12カ月」になっています。

eisuke
僕はこだわりがなかったんで12カ月の契約のままでいきました!

 

重要なのは、必ずWordPressクイックスタートにチェックを入れることです。

 

チェックを入れると、必要な入力情報が出てきますよ。

 

【手順3】ドメイン名を決める

ドメイン名とは僕のブログでいう「eisuke-55.net」の部分です。

 

つまり、あなたのブログの住所を決めていきます。

 

ドメイン決め方

 

ここはもうあなたの好きなように決めちゃってください。(*´ω`*)

ドメインは1回決めたら、あとから変更はできません!

なので慎重に決めていきましょう。

 

「ずっと0円」になる対象のドメインもあるので、迷ったらそこから決めるものいいと思います。

 

「.com」や「.net」が、みんな見慣れているドメインなんで特におススメですね。

 

通常なら年間で1000円くらいかかるドメインがずっと無料で使えます。

eisuke
これはかなりお得です!

 

繰り返しますが、ドメイン名はあとから変更できないからこそ、あなたが気に入ったドメイン名でいきましょう!

 

【手順4】WordPress情報を入力する

WordPress入力情報

 

「ユーザー名」と「パスワード」はWordPressログイン時に必要になります。

 

ゆえにメモをとっておくと安心でしょう。(*´ω`*)

 

ブログ名は、後からいくらでもカンタンに変更できるので、仮に決めておく程度でOKです。

 

【手順5】その他の必要情報を入力する

ここまでが完了したら、Xseverアカウントの登録へと進んでいきます。

 

画面の指示に従って、必要な情報を入力していきましょう。

 

クイックスタート登録情報

 

↓お支払いはクレジットカードで行われます。

クイックスタート支払い情報

 

【手順6】お申し込み内容の確認

最後に「利用規約に同意する」にチェックを入れて、お申し込みの内容を確認します。

 

クイックスタートお申し込み内容の確認

 

入力した内容に「間違いがないか?」をしっかり確認し、間違いがなければ「SMS・電話認証」に進みます。

 

【手順7】認証コードを受け取る

💗テキストメッセージで取得する。(SMS)

💗自動音声通話で取得。

 

認証コードを受け取る方法は、このどちらかを選ぶことができます。

 

お好きなほうで認証コードを取得したら、お申し込みの手続きが完了です。(*´ω`*)

eisuke
お疲れ様でした!

 

【手順8】エックスサーバーからのメールを確認する

お申し込みが完了し、数分くらいするとエックスサーバーから、

「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」という件名のメールが届くはずです。

 

WordPressにログインするために必要な情報が書かれているんで大切に保存しましょう!

 

メール到着後、少し間をあけてからブログにアクセスができるようになります。

 

・・・ブログでデビューまで、もう少しです!(*´ω`*)

eisuke
1時間くらい待ちましょう!

 

【手順9】ブログにアクセスしてみる

1時間ほど経過したら、いよいよブログにアクセスできるか確認していきます。

 

確認メールに記載されている「サイトURL」にアクセスしてみましょう。

 

エラーなど起きることなく、ブログが表示されれば・・・

あなただけのブログが無事に開設できたことになります。(≧▽≦)

eisuke
おめでとうございます!

 

従来のWordPressの始め方なら、ここから「SSL化」とか難しそうな設定をしていくんですが、

クイックスタートの場合は、この時点ですでに設定が完了しています。

 

管理画面にログインしよう

WordPressログイン画面

こちらも確認メールに記載されている管理画面URLから、WordPressのログイン画面にアクセスできます。

 

ここからログインして、記事の投稿やデザインの変更などを行っていきます。

 

先ほどメモを取った、「ユーザー名」と「パスワード」を入力しログインしてみてください!

 

 

以上、これがWordPressのクイックスタートでした。(*´ω`*)

  • サーバーの契約。
  • ドメインの取得。
  • 必要情報を入力。

 

たったこれだけです。

 

ね?、10分もあれば終わるでしょ?(*´ω`*)

 

たった10分で手続きが完了して、1時間くらい待てばブログにアクセスできる。

 

なので今から2時間後には、あなたのブログが誕生しているはずです。

 

【まとめ】クイックスタートが簡単すぎる!

簡単

 

今回はWordPressのクイックスタートについて解説してきました。

 

ここでもう1度、従来のWorsPressの始め方を見てみましょう。

従来の始め方
  1. レンタルサーバーを契約。
  2. ドメインの購入。
  3. サーバーとドメインを紐づける。
  4. SSL化の設定。
  5. WordPressをインストールする。
  6. WordPressの最低限の初期設定。

 

僕がアフィリエイトを始めようと決意したとき、この方法でブログを開設しました。

 

その当時の僕にクイックスタートについて教えたら、きっとこう思うでしょう。(笑)

 

オレがこんな苦労して、やっと開設できたのに、そんな楽な方法があるんかーい!!

 

 

だって、こんな難しそうな作業がクイックスタートなら、ここまで短縮できるんですから。

クイックスタートで始める場合
  1. レンタルサーバーを契約。
  2. ドメインの登録。
  3. サーバーとドメインを紐づける。
  4. SSL化の設定。
  5. WordPressをインストールする。
  6. WordPressの最低限の初期設定。

 

こりゃ簡単になりすぎだと思います。(笑)

 

エックスサーバーでは、今だけ「ipad」や「Apple Watch」などの豪華景品が当たるキャンペーンが開催されています。

 

この機会に、ぜひブログを開設してアフィリエイトに挑戦してみましょう!(*´ω`*)


無料で教材をプレゼント中!

アフィリエイトガイダンス



アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)



さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。



その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。



しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。

あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。



ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、

今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。


実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。



普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!


*お名前(姓)
*メールアドレス
eisukeにメッセージがあれば遠慮なくどうぞ!




メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。



登録後にメールが届きます。

もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。


その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。

※icloudやhotmailだと届きにくいです。




TOPに戻る

カテゴリー【目的から探す】

始め方 ブログ

初心者 やり方

稼ぐ 稼げない

サイト 広告

おすすめ 仕組み

その他アフィリ 情報商材

サラリーマンの方へ 楽に生きる