アフィリエイトのサイト作成ツール【シリウス】のウラ側を公開!

アイキャッチ画像 サイト
社畜男子
アフィリエイトのサイトを作成しようと思っているんだけど、シリウスが最適なの?

 

この記事では、こんな疑問を解決します。

 

シリウスは昔から、知識がない初心者でもカンタンにサイトを作成できるとして大人気のツールでした。

 

そして未だにシリウスを紹介しているアフィリエイターも多いですよね。

 

僕も今でこそWordPressでブログを運営していますが、初心者のときは「シリウスを買うか?」で悩んでいました。(;´∀`)

 

でも正直、シリウスに「24800円も払わなくて良かった」と今は思っています。

この記事のまとめ
  • 購入前に知っておきたい「シリウス」の残念な点。
  • サイトの作成にはWordPressが最適。
  • シリウスはこんな人にならおススメ。

 

この記事ではサイト作成ツール「シリウス」について、本音で語っていきますが・・・

 

ぶっちゃけ、これからアフィリエイトで稼ぐなら時代遅れなツールなんですよね、、汗

 

ぜひこれを最後まで読んで、サイト作成に本当に最適なツールを知っていただきたいと思います。(*´ω`*)

eisuke
ここでお伝えすることを知らないで購入するのは、損する可能性がありますからね!

 

サイト作成ツール「シリウス」について知っておきたいこと7つ

シリウス

引用元:シリウス公式サイト

 

ネットには期間限定の特典を付けて、シリウスを紹介しているアフィリエイターもいますよね。

 

それに急かされて購入してしまう前に、シリウスの残念な点7つを知っておきましょう。

シリウスについて知っておきたいこと

✅シリウスを買えば稼げるわけじゃない。

✅スマホ対応は上位版のみ。

✅大規模サイトには不向き。

✅1台のパソコンでしか使えない。

✅Macに対応していない。

✅似たり寄ったりなデザインになる。

✅紹介すると高額なアフィリ報酬がもらえる。

 

これらを知らなくて、買ってから後悔しないためにも、よく聞いてくださいね。

 

特にMacのパソコンを使っている人には致命的です。

eisuke
では1つずつ解説します!

 

【1】シリウスを買えば稼げるわけじゃない

シリウスは、あくまでサイトを作るツールです。

 

つまりサイトはお店のようなもので、例えるなら素人でもキレイな外観の店が作れるというだけ。

 

それよりお店の儲けに直結するのはサービスの質であって、アフィリエイトで言うなら1つひとつの記事ですね。

 

・・・なのでアフィリエイトで稼げるのとは、また別の話になります、、汗

 

「シリウスを買えば稼げる」というのは「高級車に乗れば運転がうまくなる」と言っているのと同じです。(;´∀`)

eisuke
ツールはしっかりした土台(スキル)があって、はじめて活かせるものです!

 

そういう意味でも「WordPressじゃなくシリウスなら稼げるかも?」と思っているなら、買わないほうがいいと思います。

 

それならWordPressのほうが、ぜんぜん安上がりですからね。(*´ω`*)

 

【2】スマホ対応は上位版のみ

今のサイトのほとんどが、スマホから見られる時代です。

 

それもあってGoogleは2015年4月に、モバイルフレンドリー・アップデートを実施しました。

 

つまり「モバイル端末に対応してないサイトは順位を下げるよ」ということです。

 

だからこそ、これからサイトを作るならパソコンやスマホ、タブレットの画面幅に合わせて表示されるレスポンシブデザインが当然なんです。

 

そしてシリウスは上位版しかスマホ対応していません。( `ー´)ノ

✅上位版は24800円

✅通常版は18800円

 

正直6000円安いけどスマホ対応してない「通常版」は今の時代じゃ、まったく使い物になりません。

 

そもそもスマホに対応していないツールを、未だに販売する意味が分からないんですが。(;´∀`)

eisuke
安いからって通常版を買ってしまうと、大変なことになりますよ!

 

【3】大規模サイトには不向き

ちなみにシリウスで作れるのは、HTMLサイトです。

 

これにはデメリットがあり、サイト全体の文字(記事)数が増えてくると、動きが遅くなってくるんですよね、、汗

 

クリックしても画面の表示まで時間がかかってしまうと、読者さんもストレスを感じて離脱してしまいます。(;´∀`)

・・・これはSEO的にも、めちゃくちゃマイナスになります。

 

そのため大規模なサイトを作るには、ぜったいに向いていません。

eisuke
目安としては100記事を軽く超えるなら、大規模なサイトと思いましょう!

 

もし少ない記事数で稼ぐアフィリエイト手法やペラサイトの量産で稼ぐなら、シリウスでも問題ないかもしれませんね。

 

しかし、それには深い闇があるんで注意したいところです。( `ー´)ノ

 

まぁこれについて詳しくは後で、お話しますね。

 

【4】1台のパソコンでしか使えない

シリウスはライセンス番号を入力したパソコン1台でしか使えません。

 

なのでもし自宅のデスクトップのパソコンにインストールしてしまったら?、、汗

 

自宅以外で作業するのが、難しくなりますよね。( `ー´)ノ

 

アフィリエイトの魅力の1つは、ノートパソコン1台を持っていけば、どこでも作業ができることです。

✅旅行先だったり。

✅カフェだったり。

✅車の中だったり。

 

実際この記事もネットカフェで書いています。(笑)

 

でもシリウスでは、この魅力も半減してしまうんですね。

 

しかもシリウスの場合、パソコンがアップデートするたびにライセンス番号が無効になります。

 

だからそのたびに、ライセンス番号を再入力する必要があります。

 

それって、けっこう面倒くさいですよね、、汗

eisuke
ちなみにWordPressならパスワードさえ入力すれば、どこのパソコンでも作業できますよ!

 

【5】Macに対応していない

シリウスが使えるのは、Windowsのパソコンのみです。

 

ですので、あなたがいま使っているパソコンがMacなら・・・

新しくパソコンを購入しないとシリウスを買ってもムダになります。( `ー´)ノ

 

そもそもMacに対応していないって、時代遅れですよね。

 

もちろんですが、WordPressはどちらでも使えます。(*´ω`*)

eisuke
でもこんなのは、もう当たり前の話です!

 

【6】似たり寄ったりなデザインになる

ネットサーフィンをしていると、いろんなサイトを見ることになりますよね。

 

そしてシリウスで作ったサイトなら、一発で見分けがつきます。

 

その理由は、シリウスで作られたサイトのほとんどが同じようなデザインだからです。(;´∀`)

 

しかもそのデザインも古くさい感じが、どうしてもあります。

 

試しにサンプルサイトを見てみましょう。

サンプルサイト

 

なんか見たことある気がするし、サイト全体からも売り込み臭がすると思いませんか?(;´∀`)

 

「古いデザインのアフィリエイトするためだけのサイト」ってイメージでしょうか、、汗

 

HTMLなどの専門知識があれば、ある程度デザインを変更できるんですが、初心者には難しいですよね。

 

24800円も払って、こんなデザインのサイトしか作れないなら、WordPress有料テーマのほうが全然きれいなデザインになります。

 

僕のサイトでも使っているスワローというテーマなら、シリウスの半分以上も安く買えますよ。

アイキャッチ画像

【スワローを徹底レビュー】WordPressのおすすめテーマ

 

eisuke
初心者もカンタンにサイトのカスタマイズができます!

 

【7】紹介すると高額なアフィリ報酬がもらえる

あなたにシリウスを紹介した人は10000円のアフィリエイト報酬がもらえます。

 

・・・勘が良いあなたは、もうお分かりですね?

 

未だにシリウスを紹介しているアフィリエイターは、

ほとんどアフィリ報酬がほしいだけなのです。( `ー´)ノ

 

そういうアフィリエイターがたくさん紹介しているからこそ、今でも人気ツールとされているんですね。

 

ここまでお話してきた事実を踏まえても、シリウスはサイト作成ツールとして時代遅れだと思います。

eisuke
ムダに高いお金を払わないためにも、WordPressでいきましょう!

 

次からは、僕がシリウスよりもWordPressをおススメする理由についてお話していきます。

 

あくまでも、あなたに納得したうえで判断をしてほしいので♪♪

 

【結論】アフィリエイトサイト作成にはWordPressが最適

ワードプレス

 

さっそくですがアフィリエイトサイトの作成にWordPressが最適な理由をお伝えします。

WordPressが最適な理由

✅無料でインストールできるから。

✅初心者も問題なく使えるから。

✅Googleも推奨しているから。

 

もちろんWordPressで始めることを強制するつもりはありません。(*´ω`*)

 

あくまでも、手段の1つでしかないんで。

 

ただこれからお話する理由に、納得してもらえたなら、ぜひおススメしたいのが本音です。

eisuke
ちなみに世の中のサイトやブログのほとんどがWordPressで作られていますよ!

 

【理由1】無料でインストールできるから

シリウスは24800円でしたが、WordPressは無料でインストールすることができます。

 

有料テーマにお金をかけたとしても、シリウスに比べたら激安と思います。

 

ネットでは初心者むけのサイト作成ツールとして、「シリウスか?」「WordPressか?」の記事がよく書かれていますよね。

 

そして「初心者はシリウスを推奨」と謳う人が多いですが、

インストールするだけで24800円って。(;´∀`)

 

・・・とても初心者が気軽に出せる金額じゃないでしょ、、汗

eisuke
自己投資は大事だけど、ブログの開設には高すぎだと感じます!

 

【理由2】初心者も問題なく使えるから

一方で「WordPressは初心者には難しい」と言われていますが、

僕の本音としては「そんなことないべ!」が使ってみた正直な感想です。

 

実際、僕も完全ど素人でしたが、こうやってWordPressでサイトを作ることができています。

 

確かに設定など、始めのころは分からないことばかりで大変でした、、汗

 

でもネットで調べながらやっていけば、何とかなるレベルだと思います。

 

そもそも最近はWordPressの情報なんて、ネット上にいくらでも転がっている時代です。

✅2018年の副業解禁。

✅2020年のコロナ渦。

 

↑これらの影響でブログの需要が増えたこともあって、WordPress関連の情報を発信している人はたくさんいます。

 

つまり昔はWordPressの情報が少なく、初心者には難しかった。

 

だからこそ、シリウスがサイト作成ツールとして人気があっただけなのかもしれません。(;´∀`)

 

その意味では「WordPressは初心者には難しい」は古い話なのですね。

eisuke
情報収集を正しくすれば初心者でも、ある程度は使いこなせますよ!

 

【理由3】Googleも推奨しているから

Google検索の責任者であるマット・カッツ氏もWordPressを推奨している事実があります。

WordPress is a great choice

WordPress automatically solves a ton of SEO issues

WordPress takes care of 80-90% of
(the mechanics of)

Search Engine Optimization(SEO)

 

(翻訳)

ワードプレスを選ぶことは、とても良い選択です。

なぜならワードプレスは、SEOに関する多くの問題を自動的に解決してくれて、SEO(検索エンジン最適化)の手法の80~90%に対応するように作られているからです。

 

Googleの中の人が言うのだから、誰よりも説得力がありますよね。

 

マット・カッツ氏はSEO関連の仕事をしている人なら「知らない人はいない」と言われるくらいの影響力があります。

 

そんなSEO業界の大物が認めている事実なんで、WordPressの効果は本物でしょうね。(*´ω`*)

 

アフィリエイトサイトはGoogleに認めてもらえて、初めて稼ぐことができます。

 

SNSで集客する選択肢もあるけれど、検索エンジンのほうが濃い見込み客を集められるんで力を入れておくべきです。

 

それなら、せっかくGoogleが公言してくれているんだから・・・

eisuke
WordPressでやるのが賢い選択と思います!

 

サイト量産型ならシリウスもあり?

多い

 

先ほども説明したように、シリウスは100記事以上の大規模なサイトには不向きなツールです。

 

・・・逆にいえば、小規模なサイトならOKということになります。

 

例えば1ページだけのペラサイトとかですね。

 

つまりペラサイトの量産で稼ぐなら、シリウスもありかもしれません。

 

しかし・・・

ペラサイトの量産で稼げる時代は、とっくの昔に終わっています。( `ー´)ノ

【ペラサイトの量産で稼げる?】そのアフィリエイトは昨日の話

 

1ページだけのサイトなんてGoogleには、もう評価してもらうことが難しくなったんですね。

 

ペラサイトの量産で稼げたのは2014年以前、ブラックハットSEOが全盛期だった頃です、、汗

 

もうハッキリお伝えしますが、シリウスを紹介しているのは、ほとんどがその頃にアフィリエイトを始めた人たちなんですよね。

もしくは、その頃に始めた人たちに影響されている人です。

 

つまりサイトの量産でも稼げた時代なら、確かにシリウスは最強のツールでした。

 

でも今そんなのは通用しなくて、まっとうなSEO対策をする人のサイトしか評価しません。(;´∀`)

 

だからこそGoogleも推奨するWordPressが最適だし、

シリウスは時代遅れのツールということです。

eisuke
これからは、さらにWordPressが主流になると思います

 

2022年以降の稼ぎ方

2022年以降は、いくら中身がペラペラのサイトを量産しても稼げません。

 

中身がペラペラってのは例えるなら、本を1冊しかおいていない書店のようなもんだからです。( `ー´)ノ

 

それでも2014年より前なら検索エンジンを騙して、無理やり上位表示できていたんですが・・・

 

Googleは莫大な資金を投資して、検索エンジンをアップデートし、そんな不正を見逃さなくなったのですね。

 

そんな手法でゴミサイトが表示されて、ユーザーが離れてしまったら、Googleからしたら終わりですからね、、汗

 

だからこそ2022年以降の稼ぎ方は、

✅サイトには、ある程度の記事数が必要。

✅記事を1つひとつ、ていねいに書いていく。

✅まずは1つのサイトを大きく育てる。

 

このように、まじめにコツコツと努力しながらサイトを運営していくしかありません。

 

本当に、これしかありません。(;´∀`)

 

ジャンルにもよりますが、ほとんどは大規模のサイトを作る必要があると思っておきましょう。

 

だとしたら、わざわざ大規模サイトには不向きのシリウスを買うメリットはないと思います。

 

【まとめ】アフィリエイトサイトにはWordPressが最強ツール

最強

 

この記事ではサイト作成ツールとして、未だに人気のある「シリウス」についてお話してきました。

 

報酬が目当てのアフィリエイターに急かされて購入するまえに、残念な点は必ず知っておきましょう。

シリウスについて知っておきたいこと

✅シリウスを買えば稼げるわけじゃない。

✅スマホ対応は上位版のみ。

✅大規模サイトには不向き。

✅1台のパソコンでしか使えない。

✅Macに対応していない。

✅似たり寄ったりなデザインになる。

✅紹介すると高額なアフィリ報酬がもらえる。

 

ぶっちゃけ、シリウスは時代遅れなツールという印象しかありません。

 

それに24800円は、ちょっと高すぎかと思います、、汗

 

そんなのに高いお金を払うくらいなら、時代にも合っていて、Googleも推奨するWordPressを無料で使ったほうがいいですね。(*´ω`*)

WordPressが最適な理由

✅無料でインストールできるから。

✅初心者も問題なく使えるから。

✅Googleも推奨しているから。

 

さらにWordPressの導入は、僕がアフィリエイトを始めたときよりもカンタンになっています。

 

2020年からクイックスタートという初心者も、10分でサイトを開設できるサービスが開始したからです。

 

やっぱり最強のツールはWordPressですわ。(*´ω`*)

 

ちなみに、この記事の手順に沿って行えば、本当に10分でサイトの開設ができますよ。

アイキャッチ画像

【わずか10分】WordPressのクイックスタートがすごい!


無料で教材をプレゼント中!

アフィリエイトガイダンス



アフィリエイトは「正しい知識」を学んで、継続さえできれば成果も必ず出てきます。( *´艸`)



さらにリスクもないので、サラリーマンの方も気軽にチャレンジできるビジネスです。



その意味では、もう会社に頼らないと生きていけない時代ではないかもしれません。



しかしビジネスだからこそ、やり方を間違えてしまうと1円も稼げないのも事実です。

あなたには、そのような遠回りをしてほしくありません。



ということで、あなたが無事にサラリーマンから脱出できるよう、

今だけ無料でアフィリエイト教材をプレゼントします。


実際に僕が月収10万を突破したノウハウを無駄なくギュッとまとめました。



普遍のノウハウが効率よく学べるので、この機会にぜひお受け取りください!


*お名前(姓)
*メールアドレス
eisukeにメッセージがあれば遠慮なくどうぞ!




メルマガは不要なら1クリックで、いつでも解除できます。



登録後にメールが届きます。

もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。


その際は迷惑メールボックスの確認をお願いいたします。

※icloudやhotmailだと届きにくいです。




TOPに戻る

カテゴリー【目的から探す】

始め方 ブログ

初心者 やり方

稼ぐ 稼げない

サイト 広告

おすすめ 仕組み

その他アフィリ 情報商材

サラリーマンの方へ 楽に生きる